ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月25日

受け継ぐ意志

僕の初めての釣り。


当時小学2年、じいちゃんと漁港にサビキ釣りだったと記憶しています。

釣り人のじいちゃんに連れられて、生まれて初めての釣りは面白かったハズです。

アジに紛れて、でっかいボラが掛かり、じいちゃんに手伝ってもらったのを今でもかすかに覚えています。


その喜びが忘れられず、近所の防火水槽でフナを釣ったり、川に鯉を釣りに行ったり、「釣り」の世界にどっぷりとハマりました。

その際、毎回じいちゃんに車を出してもらいました。


そして「放〇池にバスがいる」という噂を聞き、何度も通い続け、中2の時に初バス(20センチくらい)を釣りました。

サイズはともかく、僕にとっての初バス。ものすごくうれしかったのを今でも覚えています。



僕は高校生になり、じいちゃんは体を悪くして、介護ナシでは生活できなくなりました。

社会人になってからは、病院にずっと入院したままでした。

今年に入ってからは僕がお見舞いに行っても、返事をすることもできないくらい弱ってました。



そして先週、他界しました。

享年78歳、死因は肺炎です。



僕がこうして「バスマン」として、「釣り人」としてある程度の腕になったのは、じいちゃんのおかげです。


ブログに書こうか迷ったんですが、じいちゃんなくしては僕のバス釣り人生はなかったハズなので、書かせてもらいます。



今までお世話になりました。どうか、安らかに・・・。




同じカテゴリー(雑ネタ)の記事画像
巷で噂のリグ
ゴーカイチェンジ!
釣行は、計画的に
釣りどれん
鉄男
ボスは二人も要らない、蛇は一人でいい。
同じカテゴリー(雑ネタ)の記事
 ~タツノコから大切なお知らせ~ (2012-03-31 18:53)
 BASS or DIE (2012-02-04 20:47)
 巷で噂のリグ (2011-11-29 17:04)
 ゴーカイチェンジ! (2011-10-19 23:17)
 釣行は、計画的に (2011-09-06 17:39)
 釣りどれん (2011-06-08 19:57)
Posted by タツノコ at 23:14│Comments(2)雑ネタ
この記事へのコメント
こんにちわ。
自分も物心ついた頃からじいちゃんと鮒釣りしてました。
今でも覚えているのは「春はこっちんからの風が吹くと釣れて、反対からの風は釣れなくなる」とか、雨の日は釣れる・・・・」などです。
もう20年以上前に亡くなってしまいましたが、釣りしていると時々じいちゃんと釣りしていた事を思い出しますね。
Posted by へびんへびん at 2011年11月27日 10:05
どうもです。

へびんさんもフナ釣りをおじいちゃんに教わりましたか。

今思えば、もっとお見舞いに行けばよかったねと思います^^;
Posted by タツノコタツノコ at 2011年11月29日 17:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
受け継ぐ意志
    コメント(2)