ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年03月31日

~タツノコから大切なお知らせ~

実はブログ移籍自体はかなり前から考えてました。

時期は12月くらいと考えてたんですが、まぁ魔が差したと言いますか、思い立ったが吉日と言いますか・・・(・A・)

理由としては、横に大きい画像はスクロールしないと見れないとか、最近はヤ〇ーショッピングばかり利用してたとか、そんな感じです。


しかし「釣りの記録」という名目で始めたブログ、ナチュラムさんにはお世話になりました。


あ、前置き長いですねw



とにかくブログ移転します!!!!


移転先はこちら

  
タグ :移転

Posted by タツノコ at 18:53Comments(0)雑ネタ

2012年02月04日

BASS or DIE

ネットの海でこんなものを見つけました。











「情熱大陸」の並木さん出演回です、今から14年前のもののようです。

葉加瀬太郎さんのバイオリンの音色はいつ聴いてもすばらしいですね。

そういえば並木さん、奥さんがいたんですね、知らなかっt(ry


しかしウェイインの会場の盛り上がりが日本とはケタ違いですね・・・。

あと平日でもギャラリーの人が多いみたいです、やはり本場は違いますね~。



番組最後のNAが特に良かったですね、おそらくほとんどの人が考えたことあることでしょう。

「好きなことを仕事にしてつらくないか?」

僕もよく考えたりします、そしてプロの方々はすごいなぁと・・・。


「いつか有頂天に立とうと、そう思った時から悩むことも楽しくなった」


これが一番印象的でした、正直僕にはできない考え方だなーと、すごく感心しました( ´ー`)y-~

悩むことが楽しい、そういう風に考えることができたから今の並木さんがあるのでしょうね。
  

Posted by タツノコ at 20:47Comments(0)雑ネタ

2011年11月29日

巷で噂のリグ

そう、ネットで話題のあのリグ・・・「アラバマリグ」

さくっとしか調べてませんが、なんかすごく釣れるらしいですね、このリグ( ゚Д゚)y─┛~~

あと今月の「Basser」にも特集が載ってましたね。





ちなみにアラバマリグって意外と簡単に作れるらしいです。

タツノコ的見解としてはなんか漁具っぽくて好きになれない・・・(; ・`ω・´)


まぁ日本のメーカーが出す派生形ルアーで出たら買ってみよう・・・。
  

Posted by タツノコ at 17:04Comments(0)雑ネタ

2011年11月25日

受け継ぐ意志

僕の初めての釣り。


当時小学2年、じいちゃんと漁港にサビキ釣りだったと記憶しています。

釣り人のじいちゃんに連れられて、生まれて初めての釣りは面白かったハズです。

アジに紛れて、でっかいボラが掛かり、じいちゃんに手伝ってもらったのを今でもかすかに覚えています。


その喜びが忘れられず、近所の防火水槽でフナを釣ったり、川に鯉を釣りに行ったり、「釣り」の世界にどっぷりとハマりました。

その際、毎回じいちゃんに車を出してもらいました。


そして「放〇池にバスがいる」という噂を聞き、何度も通い続け、中2の時に初バス(20センチくらい)を釣りました。

サイズはともかく、僕にとっての初バス。ものすごくうれしかったのを今でも覚えています。



僕は高校生になり、じいちゃんは体を悪くして、介護ナシでは生活できなくなりました。

社会人になってからは、病院にずっと入院したままでした。

今年に入ってからは僕がお見舞いに行っても、返事をすることもできないくらい弱ってました。



そして先週、他界しました。

享年78歳、死因は肺炎です。



僕がこうして「バスマン」として、「釣り人」としてある程度の腕になったのは、じいちゃんのおかげです。


ブログに書こうか迷ったんですが、じいちゃんなくしては僕のバス釣り人生はなかったハズなので、書かせてもらいます。



今までお世話になりました。どうか、安らかに・・・。


  

Posted by タツノコ at 23:14Comments(2)雑ネタ

2011年10月19日

ゴーカイチェンジ!

珍しくこのような時間に記事を書くタツノコです。

今日はケータイをスマホに買い換えました。

機種は「REGZA Phone IS11T」です、この時間までずっとタッチパネルと格闘してましたw





いわゆる秋モデル?の最新機種です、本当にありがとうございました。

ホントはauで発売した「アイフォン4S」にしようとしたのですが、なんと予約の入荷待ち状態、しかもいつ入ってくるかわからないとか・・・。

試したいアプリがあったんですが・・・まぁしょうがない。


機能は僕にはもったいないくらい多いです、しかし1つだけ気になる点が。


なんと防水機能が付いてないwww


これは釣り人には死活問題・・・、大切に扱わないと・・・。


しかしスマホってすごいですね、ノートPCみたいなもんです。

噂によると「筆まめ」なんかもできるとか・・・。

いやぁ、イイ時代になりましたねー。
  

Posted by タツノコ at 23:17Comments(0)雑ネタ

2011年09月06日

釣行は、計画的に

近々北〇ダムにいこうと思っているので、ちっと下見に行ってきました。





昼間に行きましたが、1時間30分くらいですね。

で、散々迷った挙句、スロープに到着。





水位はどんくらいなんでしょうね、80パーセントくらいになるんでしょうか?





しかしスロープいいですね、すごく降ろしやすそう。それに芹〇よりもおかっぱりポイントが多い気がします。

ちなみに今日はトレーラー5台、おかっぱらー2組ぐらいでした。


そして遊魚券ですが、最初の写真の看板にあった「うめキャンプ村」という道の駅で買うことができるようです。





こちらが北〇ダムの年券です、2000円でした(安い!)


しかし僕が予定している9/12は雨!

なので、中止・・・かも?
  
タグ :ボート下見

Posted by タツノコ at 17:39Comments(2)雑ネタ

2011年06月08日

釣りどれん




中学時代に僕が読んでいたマンガ、「Mr.釣りどれん」です。なつかしいなぁwww

というか知ってる人いるんでしょうか・・・。

で、なんでこのマンガをブログネタにしたかというと、なんと今月の月刊マガジンより「Mr.釣りどれん・海」が読切連載されたそうです、おめでとうございます!


あと「Mr.釣りどれんEX vol.0」という同人誌も出していたようです、前作の数年後のお話のようなので主人公こと「日和湖一」が出てくるようです、すげー読みたい・・・。



そういえば講談社さんって昔から釣りマンガ多いですよねー。
  

Posted by タツノコ at 19:57Comments(0)雑ネタ

2011年05月01日

鉄男

僕はアメコミのDVDをよく見るのですが、最近のお気に入りはコレ!





そう、「アイアンマン2」。

この無骨なデザインがカッコイイんですよね~w

あとアメリカ人と日本人のヒーロー像のセンスの違いが僕は好きですねー、見ていて面白い。

それと正体をバラしたヒーローってのも興味深いですよね。

個人的な感想は「アイアンマン1」の方が面白かったっすね、あくまで個人的に。


このGWお暇な方は是非、お近くのツ〇ヤへ!
  

Posted by タツノコ at 12:40Comments(0)雑ネタ

2011年02月09日

ボスは二人も要らない、蛇は一人でいい。




僕の中での神ゲー、それがこの「メタルギアソリッド3」です。

簡単に説明すると「戦略諜報アクションゲーム」というもので、三国無双などとは真逆のゲームになりますかね?

メタルギアソリッドシリーズはほぼ全部プレイしましたが、やっぱり僕は「3」のストーリーが素晴らしいと思います。

まさかゲームで泣くとは夢にまで思いませんでした・・・。

あと大塚明夫さんの声もカッコイイですよね~、うますぎる!



<(`・ω・´) ザ・ボスに敬礼!

  

Posted by タツノコ at 18:32Comments(2)雑ネタ

2011年01月24日

ジョージアで行きましょう

さて、無事クレーンに合格して勉強する必要がなり、家で暇になったタツノコです、みなさんお久しぶり。


相変わらずネタも見つからなかったので今回はkouくんのネタをパク・・・参考にさせてもらいました。





何年前になるんでしょうね、最近よく車の中で聞きます。

youtubeの「ジョージアCM」バージョンを引っ張りだしてきました、懐かしいw


「若い僕には夢がある」

とか

「ある日突然考えた『どうして俺はがんばってるんだろう?』」


励まされる歌詞だったり、感慨深い歌詞だったり・・・基本的に歌詞はあまりこだわらず、曲調で聞く僕ですが、これは耳を傾けましたねー。

あと「上の人から見た若手の印象」のような歌詞も面白いですよねw


あとバリトンサックスかな?、低音管楽器がリズム刻むのが堪りませんwww

こう見えても、高校時代は元吹奏楽部でバリトンサックス吹いてました。


なんか僕のブログは缶コーヒーネタが多い気が・・・w
  

Posted by タツノコ at 02:14Comments(0)雑ネタ

2010年12月04日

時代は変わる・・・、バス釣りも変わる・・・




ニコ動からの転載、1988年のJBTA(現JB)のトーナメントの様子です。

ちなみに僕が生まれた年ですね。


動画を見る限りでは今と違うとこは、2人で1艇、長さによるポイント制、4R制くらいかな?

フッキングのときに「フィッーシュ」って誰も言いませんよね、現代で言うのは伊東社長くらいですね。


しかし田辺プロ、昔からあんなしゃべり方だったんですね、すぐにわかりましたw

菊さん細すぎてまっったく別人ですけど・・・(;´゚д゚`)エエー


しかしこうやって見てみるとパスフィッシングの歴史も変わるものなんですねー。



じゃこれから会社の飲み会行ってきます。


俺、この飲み会が終わったら(ry
  

Posted by タツノコ at 16:00Comments(0)雑ネタ

2010年11月13日

初☆体☆験☆

今日はサワーさんに誘われて芹〇ダムの清掃活動に参加してきました。

こういうイベントは初参加だったので、正直なところ

「僕みたいなのが行っても場違いじゃなかろうか?」

とか勝手に緊張していたのですが、なんとかなりました。

いいイベントでしたね~、楽しかったです( ´`ω´)


あとボートデッキを作っているときによくコメントをくださった、BGさんとも会いました。

テスト品のラインもくれたので勢いで受け取ってしまったんですが、よかったんでしょうか・・・。



その後はサワーさんと芹〇の主ことメリーさんのボートに乗せてもらって、ゲスト参加させてもらいました。

主さんが言うには

「最近の芹〇はスローに」

とのことだったのでドライブクロー・3インチのライトテキサスを使ってたんですが、「タフったらリアクション」の方程式で写真のようなサイズを3本上げました(25センチくらい?)。

NORIES メタルワサビー 8g


そして8gのスポッテッドシルバーは根掛かりでロストしました、信頼してたカラーががががが。

サワーさんも25センチくらいを、主さんも45センチくらいを釣ってました。

みんなスローアプローチでしたね、ちなみに僕はスローに釣るのは苦手ですw



そういえばこういう形で趣味の友達は増えていくんでしょうね~、次回も参加しようかな・・・。
  

Posted by タツノコ at 18:44Comments(3)雑ネタ

2010年11月07日

ランボルギーニ



梅澤春人先生の「カウンタック」という漫画です。

ポルシェやフェラーリなんかのスーパーカーがゴロゴロ出るマンガ∠( ゚д゚)/


こういう車ってカッコイイけどリッター2とかですからねぇ、どっかの社長とかが乗ってるんでしょうねw
  

Posted by タツノコ at 19:59Comments(4)雑ネタ

2010年10月09日

ごっつええ感じ!

youtubeには総集編がなかったようなのでニコ動から。

懐かしいwww

と思う方が多いのでしょうが当時僕は見ていませんでした^^;




そしてリアルガチャピンの破壊力はガチ。
  

Posted by タツノコ at 17:10Comments(3)雑ネタ

2010年09月19日

テキサス!



最近ハマってます、「テキサスパーベキュー」。

でもこの歳になって食べると手が中に入らなくて、食べにくいというね・・・www
  

Posted by タツノコ at 17:40Comments(2)雑ネタ

2010年09月17日

「最強の」



手アカが付くまで読んだなぁ、今でも読みますけどね。

あと田辺プロはしゃべり方が個人的に好みなんですよねー。
  

Posted by タツノコ at 17:46Comments(1)雑ネタ

2010年09月06日

人生イロイロ

さて最近家庭内の問題が山積みのタツノコです。

なので常にイライラしています(#^ω^)

でももうすぐ2交替終わります(#^ω^)

しかし1ヶ月もしたらまた2交替です(#゚Д゚)y-~~


で、本日のブログネタはというとこれです。



まぁフカセ釣りをする方はわかるかと思います、「バッカン」ですね。

撒餌なんかを混ぜたりするBOXです、僕はボート釣行時に簡易工具キットや水、タオルなんかを入れて持っていきます。

あとこのDaiwaバッカンはサイドにビニール袋をかけるフックが付いていて、捨てラインや身切れしたワームなんかを入れるのにとても便利です。

あと新しくなったDaiwaロゴがカッコイイww
  

Posted by タツノコ at 18:37Comments(0)雑ネタ

2010年08月28日

疑似餌雑誌



今月のルアーマガジン。

おかっぱらー時代はロッドアンドリールばかり買ってましたが、ボートに乗り始めてこっちしか買わなくなりましたね~。

ルアーマガジンはボート関係のことも記事にしてるんですよね、ボーター初心者にはお勧めです( ゚∀゚)
  

Posted by タツノコ at 17:14Comments(0)雑ネタ

2010年08月19日

質量を持った残像だとでも(ry



今回のネタは「機動戦士ガンダム」です、ほとんどの方が聞いたことあると思います。

ちなみになんで「F91」なのかというと最近見てハマッてしまったからですww

この作品はテーマソング(動画内の曲)がすごくいいんですよね~、歌手は「森口博子」さんという方なんですが声がすごくきれいですね。

劇場版しかなので「ガンダム?興味ねーよ(゚Д゚)」って方にも見やすいと思います。
  

Posted by タツノコ at 17:38Comments(4)雑ネタ

2010年06月27日

せっかくの晴れ

晴れた休日、何をしていたかというと・・・。



免許の更新に行きましたww

来月は2交替になるので早く終わらせておこうと思ったんです。ボーナスも入りますしねw

ちなみにボーナスでは以下のものを買います。

・船外機 マーキュリー 5MF
・キャスティングシート一式
・船外機スタンド
・ガソリン携行缶

ただ船外機の振り込み先の確認メールが来ない・・・、まぁ来なかったら別のストアで買いますよっと。

船外機みたいなデカイものだとこんなに遅れるのもなんでしょうか?

ちょっと心配なとこです・・・。


そういえば「JB TOP50」がありましたね~、また小森プロでしたね。

小野プロ・・・応援してたんですが・・・^^;
  

Posted by タツノコ at 22:15Comments(0)雑ネタ